Lightly Sweetened Granola
甘さ控えめグラノーラ。
市販のおかしメーカーのグラノーラは保存料や白砂糖などが使われている場合が多いから手作りがいい。
今、本やネットで色々なグラノーラのレシピを見つけることができるのだけど、メープルシロップやきび砂糖などの精製された白砂糖が使われてなくても、レシピによっては結構な甘さでちょっと気になる時があるんです。(一度にいっぱい食べなければいいと言われると身も蓋もないんだけど 笑)
Even though I don't usually consume refined sugar, I think I tend to eat more sugar-rich foods, such as fruit (raw and dried). Moreover, I often use natural sweetened, like maple or honey for my smoothie bowl and rawvegan sweets. I know they are healthier than refined sugar, but it's not Okay to take them too much…
For my breakfast and snacks, I can't give up to have granola. It's necessary with my smoothie bowl! So, in order to eat less sweet stuff, I baked this lightly sweetened granola.
ドライフルーツも加えることで、それほど甘くなくても全然物足りなくないしオーツも噛みしめるほどに香ばしい。おやつの代わりに食べたい時やその日の気分で甘いものが恋しい時は、上からメープルシロップやハチミツ、あればチョコレートソースやフルーツジャムなどプラスすればオッケー。ヴィーガンでなければ、ヨーグルトやバニラアイスと一緒もいいね〜
ピーナッツバターやアーモンドバターを絡めて食べるのも好きー。
私はもっぱらスムージーボールに入れて毎朝食べてます。スムージーも果物の甘さがあるしあまり甘くないグラノーラの方が相性がよくって。
そう、甘さ控えめにしておくと何かと融通が効くのです☆
You don't feel unsatisfied even though I reduced maple as much as I can.
You can eat this with maple, honey, almond butter, chocolate or fruit sauce etc if you have a sweet tooth and don't have to eat less sweet foods. Of course, this with ice cream or yogurt is also a great choice for happiness!
This granola is sweet enough with my smoothie bowl.
This lightly sweetened granola is very flexible for many ways, I guess.
ある日の朝食、Smoothie Bowlとグラノーラ。
My breakfast, smoothie bowl with granola…
こっちのは、アーモンドバターやローカカオパウダーを使用したチョコレートソースもプラス。ビーポレンやローカカオニブ、そばの実などもてんこ盛り。朝からテンション上がりますよー。
Lightly Sweetened Granola
材料を全て混ぜてオーブンで焼くだけで簡単。一度手作りグラノーラを食べたら市販のものが食べられなくなるくらい美味しく安全ヘルシー。甘さも調節できるし、混ぜるナッツやドライフルーツも好きなようにアレンジできます。
グルテンフリーのオーツを使えばヴィーガンでグルテンフリーで繊維たっぷり甘さ控えめグラノーラの出来上がりです。
Ingredients(作りやすい量)
● オーツ 1 1/2 cup
● お好みのローストされてない生ナッツ(アーモンド、ピーカンナッツ等) 1 1/2 cup
● お好みのドライフルーツ(レーズン、クランベリーなど)1/4cup
● ココナッツシュガー (黒砂糖でも可)大さじ1/2
● 塩 ひとつまみ程度
● ココナッツオイル(グレープシードオイルでも可) 大さじ3
● メープルシロップ 20ml〜50ml
● バニラエクストラクト 小さじ1 (無くてもオッケー)
Instructions
1. オーブンを160℃で予熱しておく。
2. ボールにオーツ、好みのサイズに刻んだ生ナッツ、ココナッツシュガー、塩を入れまんべんなく混ぜる。
3. 鍋にココナッツオイル、メープルシロップを入れ弱〜中火にかけココナッツオイルを溶かす(夏など室内が暖かくココナッツオイルが既に液状だったり、グレープシードオイルを使用する場合は別のボールに入れ混ぜる)。
4. 2を1のボールに加えヘラなどでよく全体を混ぜる。
5. 4を鉄板などに移し、予熱しておいたオーブンで約25分焼き、触ってみてオーツがカリッと焼けていたら、ドライフルーツを加え更に5分程度焼く。
6. 焼き上がったらあら熱をとって密閉できる瓶などに移す。約2,3週間程度室温で保存できます。
It’s naturally sweetened with coconut sugar and maple syrup, but lightly sweetened for health. Even so, this granola won't be disappointed you and packs healthy fats, omega 3s, fiber, and protein.
This is super easy and simple ingredients to bake! The vegan, gluten free (if you use gluten free oats), the perfect healthy, protein-rich, and less sweetened granola is good for breakfast or snack!
Ingredients
● 1 1/2 cup oats
● 1 1/2 cup raw nuts (almonds, pecans etc)
● 1/4 cup dried fruits (raisins, cranberries, figs etc)
● 1/2 Tbsp coconut or muscavado sugar
● 1/4 tsp sea salt
● 3 Tbsp coconut or grape seed oil
● 20〜50ml* maple syrup (or sub agave or honey if not vegan)
● 1tsp vanilla extract (optional)
*recommend to start adding from 20ml of maple, then if you need more sweet taste, you can increase the amount of it.
Instructions
1. Preheat oven to 325 degrees F.
2. In a large mixing bowl, combine oats, nuts, coconut sugar, and salt. Then mix.
3. In a small saucepan over low heat, warm the coconut oil and maple syrup and pour over the dry ingredients and mix well.
4. Spread the mixture evenly onto a large baking sheet (may require two depending on size) and bake for about 25 minutes. Then remove from oven, add dried fruit and stir.
5. Return it to oven for another about 5 minutes, or until deep golden brown.
6. Once the granola is visibly browned and done cooking, remove from the oven and let cool completely.
7. Store in a container with an air-tight seal and it should keep for a few weeks.
0コメント